学会事務局からのお知らせ
【会告】日本きのこ学会第22 回大会(2018 年度)開催のお知らせ
日本きのこ学会第20回大会は、2018年9月12日(水)-14日(金)に、北海道のサンリフレ函館および函館アリーナにおいて開催いたします。詳細は添付の会告(日本きのこ学会第22回大会(2018年度)開催のお知らせ)を、申込様式等は「年次大会情報」をご覧ください。
講演要旨提出締切日は7月6日(金)17時、参加予約締め切りは7月31日(火)17時です。
多数のご参加・ご発表をお待ちしております。
【会告】日本きのこ学会誌の充実と広告・PR 記事の掲載のお願い
日本きのこ学会誌は、これまでニュースレター(NL)が果たしてきた機能を統合しました。今日的な問題を含め分かりやすく解説した記事を,研究・開発や技術の普及にご利用いただけるように,総説あるいはきのこ情報として掲載していきます。
NLで検討されてきた広告については、日本きのこ学会誌に掲載できるようになりました。団体会員には年間1ページを無償提供するほか、正会員、学生会員も有償での掲載が可能です。詳細は添付の会告(日本きのこ学会誌の充実と広告・PR記事の掲載のお願い)をご覧下さい。
これからも本学会の運営・活動にご理解ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
NLで検討されてきた広告については、日本きのこ学会誌に掲載できるようになりました。団体会員には年間1ページを無償提供するほか、正会員、学生会員も有償での掲載が可能です。詳細は添付の会告(日本きのこ学会誌の充実と広告・PR記事の掲載のお願い)をご覧下さい。
これからも本学会の運営・活動にご理解ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
【会告】名誉会員候補者の推薦依頼について
御推薦頂く場合には,以下の要領にしたがって推薦書を2017年6月30日(土)(必着)までに事務局宛にお送り下さい.
ホクト生物科学振興財団からの研究助成のご案内
ホクト生物科学振興財団では、バイオテクノロジーを主体とする生物科学に関する調査・研究・技術開発を行う若手研究者育成のため、助成先を一般公募します。詳細はH30ホクト生物科学振興財団助成先公募(pdf)および平成30年度申請書(doc)をご覧ください。締め切りは8月27日です。
公式Web情報:公益財団法人ホクト生物科学振興財団
内閣府「みどりの学術賞 受賞記念講演会」開催のご案内
内閣府では、平成30年6月2日(土)に日本科学未来館において「みどりの学術賞 受賞記念講演会」を添付の「みどりの学術賞講演会」の通り開催します。会員の皆様が申し込む場合には、所属団体のところを「日本きのこ学会」と記入してお申し込みください。
The 9th International Conference on Mushroom Biology and Mushroom Products
The 9th International Conference on Mushroom Biology and Mushroom Products(第9回きのこの生物学及び製品に関する国際会議)の第2回のお知らせです。2018年11月12-19日に中国の上海市・漳州市で開催されます。詳しくは会告をご覧下さい。
『ナガノきのこ大祭2018』 のお知らせ
『ナガノきのこ大祭2018』が、4月21日(土)・22日(日)に長野市ビッグハットにて開催されます。入場は無料です。最新情報はナガノきのこ大祭フェイスブックをご覧下さい。
日本きのこ学会は『ナガノきのこ大祭2018』を後援いたします。
日本きのこ学会は『ナガノきのこ大祭2018』を後援いたします。
WOOD FUNGI 2018 のご案内 (6/3-4)
Wood Fungi木材菌(Lignicolous mushrooms木材生きのこ)に関する初めての国際会議が、ベルギーのヘント(Gent)で2018年の6月の3-4日に開催されます。詳細はWOOD FUNGI 2018公式サイトまたはフェイスブックページをご覧下さい。
第7回日本微生物学連盟フォーラムのお知らせ
12月16日(土)に、東京大学駒場キャンパスにて「第7回日本微生物学連盟フォーラム『微生物:変わり者たちの素顔』」が開催されます。10:30~17:00、申込は必要ですが参加費は無料です。詳しくは添付の「第7回日本微生物連盟フォーラム「微生物:変わり者たちの素顔」」をご覧下さい。
【会告】2017年度学会賞受賞候補者の推薦依頼について
日本きのこ学会では、2017年度「日本きのこ学会賞」、「日本きのこ学会奨励賞」および「日本きのこ学会技術賞」を会則等に基づき授与します。各賞に値する業績を挙げた者を選考委員会に推薦することができますので、会告【2017年度学会賞受賞候補者の推薦依頼について】をご覧の上、2017年12月20日(必着)までに推薦書を庶務担当理事宛にお送り下さい。