このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
事務局からのお知らせ
日本きのこ学会とは
入会申込・変更
年次大会情報
セミナー・国際会議
日本きのこ学会誌
メーリングリスト
▶ 若手会員
サイトポリシー
お問合せ
企業所属
検索
並べ替え
新着順
入力順
氏名順
1件
5件
10件
20件
50件
100件
氏名
川村 倫子
専門分野
所属機関
農事組合法人 宝珠山きのこ生産組合
農業は最高にクリエイティブな仕事
|
詳細を表示
氏名
原田 栄津子
専門分野
きのこ栽培、応用菌類学、食品機能性
所属機関
株式会社岩出菌学研究所
社会に役立つきのこ研究を進めたい
|
詳細を表示
氏名
大場 由美子
専門分野
発光生物学
所属機関
NPO法人八丈島観光レクリエーション研究会
発光キノコの研究で地域貢献を
|
詳細を表示
並べ替え
新着順
入力順
氏名順
1件
5件
10件
20件
50件
100件
公的機関・大学所属
検索
並べ替え
新着順
入力順
氏名順
1件
5件
10件
20件
50件
100件
氏名
本間 裕人
専門分野
応用微生物学
所属機関
東京農業大学 短期大学部醸造学科
きのこ類の持つ新たな可能性を広げていきたい
|
詳細を表示
氏名
前田 由美
専門分野
特用林産(きのこ)
所属機関
佐賀県林業試験場
研究を通じて少しでも生産者の役に立ちたい
|
詳細を表示
氏名
宮澤 紀子
専門分野
食品栄養学
所属機関
高崎健康福祉大学 健康福祉学部 健康栄養学科
「きのこを食べると健康になる」ことを科学的に明らかにしていきたい
|
詳細を表示
氏名
岡 久美子
専門分野
植物病理学分野
所属機関
鳥取大学農学部附属菌類きのこ遺伝資源研究センター
人に役立つ「きのこの香り」を新たに見出したい
|
詳細を表示
氏名
楠田 瑞穂
専門分野
食品微生物、生化学
所属機関
大阪府立大学 生物資源循環工学研究G 客員研究員
人工栽培を実現させることが最終的な目標です
|
詳細を表示
氏名
奥田 康仁
専門分野
きのこの栽培・育種
所属機関
一般財団法人日本きのこセンター 菌蕈研究所
みんなが幸せになれるきのこの育種と栽培方法を開発していきたい
|
詳細を表示
氏名
牛島 秀爾
専門分野
ハラタケ類の分類
所属機関
鳥取大学農学部 附属菌類きのこ遺伝資源研究センター
日本にはまだまだ未報告の種が沢山あります
|
詳細を表示
氏名
瀬山 智子
専門分野
林産化学
所属機関
東京農業大学地域環境科学部森林総合科学科
木材利用の立場から木材保存の分野へつなげられるように取り組みたい
|
詳細を表示
並べ替え
新着順
入力順
氏名順
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project